スペイン、マスク解除後の感染状況:27.7%増加の衝撃データ

Published on: | Last updated:

スペインでのコロナ規制緩和後の感染状況の変化

なんかさ、2022年4月20日にスペインで屋内マスク義務なくなったんだけど、そのあとコロナ関連の数字がじわっと増えたっぽいよ。まあ、5月13日になった時点で入院患者が7,200人とかになってて、前の日(4月19日)は5,635人だったらしい。計算すると1,565人増えてて…うーん、約27.7%アップみたい。ICUのベッドも6%埋まる率上がってたし、感染者数も3%増えたんだって。あ、死者も1%多くなったとか…。60歳以上に関しては累積発生率69.3%上昇?けっこうびっくりしたわ[1]。でもこれ、保健省が4月19日と5月13日のデータ比べたやつだから…まぁ参考までにね。それと最近情報提供方法もちょっと変えてきてるらしくて、詳細はよくわからんかもしれないけど全部数字的には微妙に違う感じで上がってる感じだよ。

参照先: https://www.sasmadrid.org/index_php/noticias/sanidad/9517-suben-todos-los-indicadores-desde-el-fin-de-las-mascarillas-un-27-los-hospitalizados-y-un-6-las-ucis-17-05-2022

保健省のデータ報告方法の変更と感染トレンド

やばい!これ、数字がちょっとゴチャッとしてる!なんでかっていうと、保健省がデータの出し方を変えたみたいなのさ。そのせいで、前までの数字とガチ比較できないんだわ。でも、正直パッと見だと全体的にじわじわ増加傾向あるっぽい、気になる~!細かい部分はたぶん読みづらいし、完全にはわからないけどさ、でもなんとなく危なそう…うん、これは注意したほうがいいよね!

保健省のデータ報告方法の変更と感染トレンド

Related to this topic:

Comments